©2018 畠中恵・KADOKAWA/つくもがみ製作委員会

話数 | 全12話 |
放送時期 | 2018年7月23日 – 10月15日 |
声優 | 櫻井孝宏 井口裕香 小松未可子 平川大輔 明坂聡美 榎木淳弥 奈良徹 仲野裕 片岡愛之助 |
制作会社 | テレコム・アニメーションフィルム |
原作 | 小説 |
目次
アニメ「つくもがみ貸します」を全話フル視聴する方法
アニメ「つくもがみ貸します」を全話フル視聴する方法は以下の2つです。
一つずつ解説していきます。
1.違法サイトで視聴する

違法サイトで視聴することで、無料でアニメを視聴することができる場合があります。誰しも一度は考える方法ですよね。
違法サイトを使うことで、無料でアニメを視聴することができる場合はたしかにあります。
しかし、この方法はおすすめできません。
なぜなら、違法サイトを使って無料でアニメを見ることができても、結果的に損をしてしまう可能性が高いからです。
具体的にどんなことが起こるかというと、海外の違法サイトを使用すると、ウイルスに感染し、以下の被害を受ける可能性があります。
- 個人情報が盗まれる(パスワードやクレジットカード情報など)
- パソコンを乗っ取られる
- ファイルが改ざんされて使えなくなる

さらには、違法であると知りながら動画をダウンロードすると法律違反になってしまい、
「2年以下の懲役若しくは 200万円以下の罰金」
の罪に問われる可能性があります。(著作権法第119条第3項)。
無料でアニメを見ようとした結果、クレジットカードを勝手に使用されたり、罰金を支払うことになってしまい、結果的に損をしてしまうことになってしまうので、おすすめできません。
確かに違法サイトを使って無料で見ることができればお得に感じられるかもしれませんが、長い目で見ると、クレジットカードを勝手に使用されたり、罰金を支払うことなる可能性があるので、結果的に損をしてしまうことになってしまうため、おすすめできません。
2.動画配信サービスで視聴する

一番オススメなのは動画配信サービスを利用するという方法です。
動画配信サービスなら、
- 無料お試し期間に解約すれば完全に無料
- ウイルスに感染するリスクなし
- 法律に違反するリスクなし
- 音質・画質が最上級
- 邪魔な広告は表示されない
- ダウンロードして外でも視聴できる
というメリットがあります。

アニメ「つくもがみ貸します」を完全に無料で全話視聴することができます。

この中で最もオススメなのはU-NEXTです。
値段は他のものに比べて少々高いですが、
- アニメの配信数が一番多い
- 映画も漫画も雑誌も読める
- 無料お試し期間が一番長い
という特徴があるんです。
最大の特徴は、アニメの配信数が最も多いということです。アニメ作品のOVAや劇場版など、他の動画配信サービスでは配信されていないものが取り揃えられているので、見たいアニメの関連作品はほぼ全て網羅することができます。
また、無料でもらえるポイントを使うことで、漫画も無料で読めてしまいます。アニメ作品視聴後に原作の漫画も合わせて読みたい方にはおすすめですよ。
デメリットとしては、値段は他のものに比べて少々高いです。ですが、無料期間内に解約をすればどっちみち料金はかかりませんので、むしろ料金が高いものを無料で使えるのでお得かなと思います。
31日間は無料で使えるので、よかったら試してみてくださいね。
この作品が無料視聴できる動画配信サービス一覧

U-NEXTの特徴は?メリットとデメリットも

- 初回31日間無料
- 取り扱い動画数19万本以上は他のサービスと比べて最多
- アニメ配信数は全ての動画配信サービスで最多
- 書籍・漫画・ラノベ合計52万冊以上
- 雑誌読み放題70誌以上
- 成人向け動画も超充実
- 毎月もらえる1200ポイントで、お好きな漫画やラノベを購入したり、映画のチケットに交換できる
- アニメ、ドラマ、映画、漫画まで幅広いコンテンツ
- アニメを見まくりたい人
- 映画を見まくりたい人
- 映画館によく行く人
- 漫画もラノベも読みまくりたい人
\お試し期間中に解約すれば完全に無料/
動画配信サービスを比較する

動画配信サービス無料お試しの登録方法
アニメ「つくもがみ貸します」の全話あらすじ
#1 利休鼠
江戸は深川・仲町で損料屋・出雲屋を営む清次とお紅の姉弟のもとを、武家の次男坊・勝三郎が訪れ、なくした鼠の根付を探してほしいと依頼。その根付がないと「結婚の話が立ち消えになってしまう」のだと言う。
#2 梔子
古美術商の浜松屋宗右衛門という人物から、店の掛け軸の絵が夜ごと入れ替わるので調べてほしいと相談された清次。つくもがみたちを宗右衛門の店へ貸し出して情報を集めたところ、ある事実が判明する。
#3 撫子
勝三郎の許嫁の早苗の道具を引き取るため、蜂屋家の屋敷を訪れたお紅。早苗は不満がたまっている様子で、母のおたつが婚礼を機に早苗を一人前の大人の女性にしようとし、厳しく接するようになってきたと話す。
#4 焦香
出雲屋には最近、粋な遊び人として名の通った両国の呉服屋・近江屋の若旦那・幸之助が頻繁に姿を現していた。幸之助には、表向きは粋だが、それは女性を油断させるための演技ではないかという噂が立っていた。
#5 深川鼠
最近、江戸の街に義賊「イタチ小僧」が現れて大活躍。噂によれば麻布の神社で願掛けすると、イタチ小僧が聞きつけて願いをかなえてくれるらしい。そんな時、岡っ引きの平蔵が出雲屋を訪れ、あることを告げる。
#6 碧瑠璃
ある朝、散歩に出かけた清次が幸之助と出会う。2人が近況を話していると、ふとしたはずみで幸之助が川へと落ちてしまい、代々受け継がれてきた印籠「焦香」を紛失する。幸之助は懸命に探すが見つからず…。
#7 裏葉柳
勝三郎のいる佐久間家で働いていた料理人・徳三郎の独立祝いに、祝儀として出雲屋の道具を貸し出してほしいとの依頼を受ける清次。そして、徳三郎の店へと貸し出したつくもがみたちは、女の幽霊を見たと言う。
#8 江戸紫
清次は幸之助から、最近仲良くなった海苔問屋の半助という人物について調べてほしいと言われる。商才もある色男の半助が、見返りなく自分に良くしてくれることに対し、何か裏があるのではと幸之助は疑っていた。
#9 秘色
お紅はかつて愛を告げられた佐太郎という男と縁の深い「蘇芳」なる香炉を探していたが、手掛かりを掴めずにいた。ある日、月夜見とお姫が貸し出された料理屋で、お紅と同じく「蘇芳」を探している人物と出くわす。
#10 檳榔子染
出雲屋には20両もの借金があり、その返済期限が迫っていた。清次は貸し手である網元に懇願して返済を1カ月だけ待ってもらう。網元は損料屋の品物を売ってお金を作ることを勧めてくるが、清次はこれを拒む。
#11 似せ紫
婚約者の早苗が前の恋を引きずっているのではないかと不安を覚えた勝三郎から、早苗の気持ちを確かめてほしいと頼まれた清次。半助に相談してみると、幸之助もおはなとの恋愛に悩んでいるのだと言う。
#12 蘇芳
お紅に愛を打ち明けるもある事情から江戸を去った佐太郎が、再び江戸へと戻ってきた。だが佐太郎は一向にお紅の前に姿を現さず、それどころからまたどこかに消えてしまったのではないかという話まで出てくる。